タイのイチジク

僕の生まれは愛知兼三河地方。イチジクの産地だ。

子供の頃、そこら辺になっているイチジクをもぎって食べた。

そのイチジクが高価で売られていたので、タイのイチジクはどんなものか調べてみると、イチジクの宝庫だった。

DSC05371

FicuraceMORAC001fru2 resize

ต้นมะเดื่อ

圧巻。流石南国。あまりの凄さに圧倒された。

山に生えていて、あんまり甘くないらしい。

日本の大きな実のイチジクの苗が600Bで売られていた。

Related Entries

Comments

いちじく

あはは 
なんか なり方が原始的ですね・・。幹に直接、生る感じ・・・アサイーみたい。

ともぞうも、イチジク大好きです。安かったら毎日食べたいです。
一様に高く、スーパーでも3〜4個で600円位します。

タイのイチジクは、たわわに生っていますが、やはり、甘くないとは残念です。
やはり、一年中温暖な気候で、特に実が甘く無くとも成長・繁殖できるのでその必要がないのでしょう。
タイのマンゴーは甘いのに・・。コストコのマンゴーは外れでした。種類が違うんでしょうかねーーー。

二日酔いに良いとして、バーなどのデザートとして出されますね。最近の研究では、果汁に抗がん作用あるらしいです。昔から、白い汁は、痔・イボの薬としても使われていましたね。
へえーーー露地栽培でなく、養液栽培もしてるみたいです。
あーーー イチジク 通販 ネットで探してみます。
でわ

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる