ジャイアント・グラミーを食ってみた。

グラミーと言えば、水槽を飾る熱帯魚を思い浮かべるが、ここでは食用だ。

 

IMG 20150426 185939

TOPS マートで鱗も内蔵もヒレも取ってある形で売られていた。25cm級で80バーツだから安いと思った。

如何にも美味しそうな魚体をしている。そこで、煮魚にしてみた。

 

IMG 20150426 190330

もう一度よく洗って、鱗も綺麗に取るとこんな感じ。

 

IMG 20150426 190723

大きすぎて鍋に入りきれないので、二つに切った。切り口を見ると、やや赤みがかった白身だ。

雑食性だが、この状態では余り臭わなかった。肉も厚く美味しそうだ。

 

 

IMG 20150426 191923

味の素の匠味の醤油と、こんぶだし。

それに、何故か思いつきで、余っていた椰子の実の白い果肉を入れてみた。

それと、生姜とエシャロットみたいなオニオン。臭い消しだ。

IMG 20150426 191955

白い果肉を取ったのこりの殻。

 

IMG 20150426 195250

出来上がり。

お味の方は、、、、

煮汁は◯。

魚は❌。匂いはないが、肉の歯ごたえが悪い。プリプリ間が全くない。それほど古くはないと思うので、これはジャイアント・グラミーの身の特徴だろう。

結論:一番ポピュラーなティラピアの方がずっと美味い。ティラピアは塩焼きでも、煮魚でも美味しい。

 

 

 

Related Entries

Comments

にほひ

川魚、やっぱり臭いますか。

バンコクはまだいいが、少し内陸に入ると海のお魚が食べれないところが×
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる