ラン島で食べた大アサリ。美味しかった。
あれの種が調べたくて、貝殻を持って帰った。

これが、その貝。大アサリに似ている。
昔、知多半島や三河湾に居て、潮干狩りの時にたまに採れて大喜びしたものだ。
その時の父の嬉しそうな顔が今も忘れられない。

市場魚貝図鑑で見てみると、ウチムラサキとある。
しかし、僕が食べた貝は、裏は紫ではなく真っ白だ。

ほっき貝とも区別が出来ないくらい似ている。 裏が白い点もそっくりだが、表面の艶が少し違うのと、ほっき貝は茨城県以北に生息というから、ラン島に居るわけはない。(姥貝は大分の海にも居る)
ということで、結局名前はわからなかった。きっと日本の図鑑にはない品種なんだろう。二枚貝は特徴が少ないので姿形からだけではわかりにくいし、きっと似た種族が沢山いるのだろう。
タイには、日本の小さめのはまぐりやチョウセンハマグリにそっくりなやつがたくさんいて、しかもあまり食べられないのでとても安く買える。煮過ぎると身が非常に小さくなってしまうののは、日本のはまぐり以上。
タイでアサリはといえば、これ。
タイ語でホイ・ラーイというが、日本の図鑑ではイヨスダレガイとある。

これは、もう最高です。日本のアサリよりも美味しいかもしれない。しかも安い。横長。模様はどれも似ていて、日本のアサリほど個体差はない。
生命力があって、日干し状態で売られているが、なかなか死なない。
市場で新鮮なやつを買って、日本のアサリと同じように調理して食べれば、最高だ。
これを使ったタイ料理も実に美味しい。
僕は貝が大好きだ。潮干狩りの夢もよく見る。南洋のきれいな砂浜から、こぶし大の貝がゴロゴロ採れる夢は何度も見た。目を覚ますと、となりにはもっと美味しい貝が眠っていて、僕は幸せものだ。
- Related Entries
-
自民党案 酒税法改正で安売り規制・・・
(日経新聞 参照)
過度な安売りをした販売業者に対して販売免許の取り消し処分するらしぃぃぃ。
地域ボスに代表される
田舎の酒屋のじじぃ
を保護して
酒の安売りをさせない らしい。
「もう 酒飲んだから 配達できねぇな。」 の時代に逆行させるらしい。
でわ
本当に
最近は、お◯◯企業が増えている。と感じる。
日本独自の勤勉さとか緻密さとか どんどん 風化中 ではないか。
こんなところに何故年金の金を投入しなければならないかわからない。
株2万越えで喜んでいるが・・消費者態度指数は良くなってない。
もーー年金納める若者いなくなるそうです。
40年も納めさせられて・・わずか、5年で要介護。
挙げ句の果てに、年金分割・・ですか???
1.民間化した某◯◯企業
自分のところの駐車場の設備も・・、満車かの状態もわからないそうだ。
・・・下請けにまかせっきりの 丸投げ状態。
問い合わせ番号も時間の無駄。
そのうち・・・あるかもしれん。
要注意。
2.某業界一位◯◯企業
住所変更したので、運転免許証・保険証をUPロードした。
保険証の住所が印刷不備の為、運転免許も添付。
運転免許の「公安委員会の印」が欠けているので再提出しろとのこと。
裏の住所変更部分で、本人確認出来るのに・・・再提出のこと。
携帯に再三電話が来るが・・、その番号は携帯から返信出来ない。再三のコール。
「なんで 電話出来ない番号から かけてくるか わからん。」
「更に 自宅から その番号に掛けると なんたら番号やら 誕生日やらの 番号入れろ とめんどくさい。」
「もう いらん。」と言った。
すでに・・社長が某国籍取得・◯◯準備しているかもしれん。
ヤリ逃げですか???
3.その保険証を印刷した某◯◯◯
面倒くさいが、再発行に行って来た。
そしたら、「汚損届け」を出せ。
とのこと。
「なんで もともと 最初から印刷不備のものを渡しておきながら・・汚損届けを出さなければならないか。
納得出来ないね。」
腐ったものを人に渡しといて、・・「腐らしたのは、私です。ごめんなさい。再発行して下さい。」
と言わなければならない理由がわからない。
ここは なにから なにまで まったく レベルが低い。
結局、奥から上司が出て来て、「そのままで再発行で、いいです。」
「あたりまえだろ。」
早く 移住したいが・・海外どこでも いい話を聞かない。大概 3年で帰ってくるみたいだ。
沖縄は 地震も恐いし、他は・・人を食う食人族がそこら中にいるらしぃ。
4.某日本の空港で、最近事故を起こした航空キャリア
さすが、安全ランキングワースト9位に入るだけのことはある。
ビジネスのステーキ無くなった頃から あやしい わけだ・・・。
◯◯の職員は・・に次いであやしいヘラヘラ度だ。
壁にもたれて 他の職員と ヘラヘラしている。
「やっぱりな」
だわ
>タイ語でホイ・ラーイという
ホイ・ラーイと言えば、チャオプラヤー2でうまい料理を出していましたが、今はどうなのか?懐かしいですね。
>僕は貝が大好きだ。潮干狩りの夢もよく見る。南洋のきれいな砂浜から、こぶし大の貝がゴロゴロ採れる夢は何度も見た。目を覚ますと、となりにはもっと美味しい貝が眠っていて、僕は幸せものだ。
いやあ、本当に幸せですよ。
イモガイなんかに刺されたりしないように。
Only the administrator may read this comment.