ただごとじゃないATMカード紛失
2ヶ月前に、カシコンバンクに会社と個人の2つの口座を作った。
ワークパーミットと会社の登記書があれば、2つとも比較的容易に口座開設できる。
その後、下のATMカード(個人口座)について異常なことが起こった。
この2ヶ月の間に、なんと4回もこのカードを紛失してしまったのだ。
K-Cyber Bankingというパソコンやモバイルから使えるネットバンキング・システムも申し込んだので、お金の振り込みはこのカード無しで出来る。そのため、このカードを使うのは現金を下ろす時だけだ。そして、現金を下ろすのは、週に1回程度なので、おうよそ8回使った事になる。8回使って4回紛失ということなので、これは異常である。
他のカードや現金は紛失していない。なぜかなくなるのはこのカードだけ (バンコクバンクのATMカードもこの2年間で2回なくしたが、、、)。
誰かが盗んでいるのかとも思ったが、それほど身近にいる人はいないし、幸いなことに他人に使われた形跡はない。なくしたカードが後から出てくることもない。ATM機からの取り忘れも、自分としては絶対ないと思っている。
何度もなくすので、カシコンバンクの店員にすっかり覚えられて、今日再発行に銀行に行った時は、店員が僕の顔を見るなり、
「ATMカードの紛失ですか?」と言って笑われてしまった。
2度なくしてからは、最新の注意を払ってカードを取り扱うようにしているのだが、それでもなくなる。最新の注意を払うことが紛失の原因になっているのだろうか?自分でもさっぱり分からない。いよいよアルツハイマーが始まったのかと心配にもなるが、他のものは紛失していないので、それも違うだろう。これはきっと何かの呪いだ。最近仲良くしている疫病神のせいだろうか?
ところで、このカードは、作成時に800Bの保証金を払う。メリットは、
- すべての出金、入金について、自動的に自分の携帯にSMSが送られてくるので、口座の状態がリアルタイムに確認できること。
- カード再発行手数料(通常200B)がタダになる。
これは便利だ。
そして、僕の場合、既に4回再発行したので、保証金として払ったお金の元は取ったことになる(^^)。
ちなみに、カシコンバンクは、日本語対応のコールセンターがある点がいい。バンコクバンクもシーロムの本店に行けば日本語デスクがあるが、大抵の問題はコールセンターで対応できるので、日本語対応コールセンターはとても重宝する(時間帯によっては英語対応しか出来ないときもあります。)
- Related Entries
Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries