僕の会社にいる二人の社員はチェンライのパーン市出身である。
そのパーンの直下7kmでマグニチュード6.3(米国地震研究所の発表では6.0)の地震が昨日の夕方発生した。
タイで史上最大級の地震とのこと。
それもよりによってモンとトムの故郷だ。
今のところ死傷者の情報はないが、建物は相当規模で被害が出ているようだ。余震も続いている。
モンは病気でおじいさんが亡くなり、葬式のためパーンに帰っていたが、ノンタブリの戻ってきたその日に地震が起きて被災を免れたが、彼女の家の屋根は落ちたとの情報もある。
トムの家もブロック塀なので、かなりの損害があると思うが、母親や妹は無事とのこと。







僕が帰国した昨日の朝、東京でもM6の地震が発生したが非常に深いプレート境界だった。
チェンライのは深度が7kmと非常に淡いうえ、建物の構造が耐震になっていないため、被害が大きかった模様。
タイでもこの種の地震の経験はないという。多分、パーン直下に活断層があるのだろう。
トムの言葉ではさっぱり分からなかったが、モンからの情報で以上が分かった。
モンにトムに冷静な行動をするよう頼んであるが、もう手遅れかも。
- Related Entries
-
Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries
> 私も何か支援したいと思っているのですが
> 情報が余りに少なくてどうしていいか分からない状態です。
幸いにもそれほど人的被害はなかったようです。ライフラインも回復しました。
ブロック壁にはちゃんと鉄心を入れるようになって欲しいですね。
> タイは地震がほとんど無いと聞いていましたが、時々北のほうで起こっているようですね?建物もそうでしょうが、ほとんどが耐震構造になっていないため今回のように浅い場所で起きると被害も大きくなってしまいます。よりによって二人の出身地とは・・・。
ほんと奇遇ですよね。これも運命。給与の前借りだろうがなんだろうが僕はやります。それで破産したら、、、それも運命。
> こんなに忠実というか勤勉な人が本当に異国にも居るんだなぁ。タイ大好きって改めて実感。
どの国にもいろんな人が居ます。国による違いよりも個人の違いのほうが大きいと思いますね。
でも、好き嫌いはどうしても出て来ますよね。僕もタイは大好きです。
> for sex go outの娘が結構いますけど、どうしてますか?アドバイスをいただけたらありがたいです。
これは遊びのセックスはダメよと言う意味で、愛があるならOKという意味でもあります。 not only for sex but also true loveとでも返事しておけばいいです。
それでもごちゃごちゃいう人は止めて、次の人と話しましょう。
ハムケンさん、おはようございます。
タイ国内では支援の輪が広がっているのでしょうか?
日本では未だに余り報道されていないので
詳細が全然分かりません。
私も何か支援したいと思っているのですが
情報が余りに少なくてどうしていいか分からない状態です。
Only the administrator may read this comment.
Only the administrator may read this comment.