カオヤイいちご園の今
このところ、北海道フラワーパークにいる時間が長くて、僕らのカオヤイいちご園には一日一回立ち寄るだけだが、いちご園はベテランの住込み夫婦が世話してくれているので、いちご株の生育は順調だ。
昨日と今日の朝の気温は18℃迄下がった。
20℃を切れば花芽が出来る。
今までは高温が続いたので、未だいちごは少なくて、1日に数グループがいちご狩りに来ると、熟したいちごの殆ど全部が無くなってしまっていた。
しかし、おそばせながら乾季入りしたので、月末から来月にかけて、第一期のラッシュが来てくれると期待している。
葉っぱの感じは良いので、沢山なると思うが、ワンナムキアオやチェンマイのいちご園では、今年はいちごが不作とのことなので、カオヤイいちご園でもあんまりお金を稼げないかも知れない。
未だお客さんが少ないので、野菜農園の方も活躍していないが、自分達の食べる野菜を提供してくれている。
これは日本のナス。
これはレモンバーム。とてもいい香りで、ソーダ系の飲み物に添える。
沢山植えたミニトマトは半分以上が病気で駄目になってしまった。もう一回種まきしてみようかな。
Meta Pageはこちら