子供用浴衣

僕は子供用の浴衣を買ってなかった。

子供用は大人用より高くて、汚れやすいし、サイズもいろいろと揃えないといけないから。

でも、最近マシュマロちゃんがタイにある子供用の浴衣を買った。

コットンではなくテカテカの合成繊維だが、子供にはそれで良いのかも。

それにしても、ダルく来てるなあ。遊びにくくて好きじゃないみたい。

Related Entries

Comments

No title

日本でも窮屈で嫌だというのはよくあることですねw

Re: No title

あの子達は浴衣が嫌いなんです。走りにくいので。ウスパンとワンピが好きなんです。しゃがみシッコもし易いので。

No title

トトロが受けていますね。子供ちゃんらが一緒に映るとかわいいです。

タイ人の着物姿ですっきりせず、あばずれ風に見えるのが何とかならないかなといつも思います。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる