怒りっぽいオヤジ

ジジイになって怒りっぽいのは見苦しい。

しかし、ボケが進むと怒りっぽなるらしい。

自分の場合、疲れてイライラが溜まると怒りっぽくなる(まあ、それは誰でもだが)。

64歳になって、何時も心が穏やかで怒りっぽくないジジイになりたかったが、この数日妙に怒りっぽくなった。

大した事ないことに対して割と大声を出して怒る。

本当に怒っているわけではないが、怒鳴りたいのだ。

これは心が疲れている証拠。

人を不愉快にさせるし、いい年漕いてみっともないので、土曜日で忙しい日なのに、1日休むことにした。

朝から、フォレスターのエンジンオイルを交換に行ったり、スーパーで日頃買えない日本の調味料を買ったり、庭で育てているサツマイモを収穫したり、部屋の壁に飾る写真の位置を修正したり、大根の漬物を作ったりして1日を過ごした。

お昼頃、駐車場が満車のフラワーパーク前を車で通ったが、立ち寄らずに通り過ぎた。

もしも立ち寄っていたら、いろんな用事を頼まれて、そのまま数時間働く羽目になっていたことだろう。

家でやりたいことだけをやって過ごしたら、少し気持ちが穏やかになった気がする。

Related Entries

Comments

No title

耐性がなくなってきますね。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる