Wifiを1km飛ばす機械
北海道フラワーパークの中程に建てた白川郷モドキは、完全オープンしたが、防犯の為のCCTVを設置しようとしたら、ワイヤレスルーターのWifiが届かないことに気付いた。
お馬鹿な話だが、ワイヤレスルーターから白川郷モドキ迄は300メートル近い距離があるので届くわけがない。
Wifiブースターを付けるにしても、そこまで届くブースターなんて無い。
では、新たに300メートル光ファイバーを引いてインターネット回線を増やすしかないかと思ったが、ネットで凄いものを見付けた。
直線で1km離れた2点間を4GWifiで結ぶ物があったのだった。
これが送信機
これが受信機
この2点間はフラワーガーデンが広がるのみで、電波を妨げるものはない。
受信機側には新たにブロードバンドルーターを買って取り付けた。
2点間WiFi送受信機で2000バーツ程掛かったが、新たにネット回線を引いた場合の回線使用料の2~3ヶ月分で済む。
これのお陰で、CCTVの設置だけじゃなく、お客さんが白川郷モドキの周囲150メートル位でインターネット接続が出来るようになった。
こんな便利な物があるとは知らなかったが、世の中には5km飛ばせるやつもあるらしい。
- Related Entries