吊るしているだけなのに:追記

雨季のタイはランが凄い。

吊るしているだけなのに、グングン伸びて花が咲く。

放ったらかしでランが育つなんて、流石は熱帯雨林だ。

カトレアは今年3度目の花。

バンダや名前も知らないランがぽつぽつと咲いてくれる。

そして、うっとりするような香りを漂わせる。

フラワーパークは乾季が命だけど、雨季の花もタイらしくて好きだ。

根本から新芽が伸びだしている。

以下、新たに咲いたカトレア

Related Entries

Comments

Re: No title

タイはほぼ全土が熱帯モンスーン気候で、乾季半年、雨季半年です。南部は雨季が長いです。
田んぼや畑のために平地の多くの森が伐採されているので、換気には草や作物が枯れてサバンナの用に見えますが、もし放っておいたら5年位で3m位の背丈の木が伸びて、そのうち森に戻ります。カオヤイ国立公園では一年中森は緑色です。カオヤイ国立公園周囲の岩山では乾季に木の葉が落ちで秋みたいな感じになりますけど、一雨で緑になります。

No title

雨季に咲くんですね。一度見てみたいです。

コンポストはココナッツチップなどが主力なんですか。

乾季はどのくらいの頻度で潅水しているんですか。

ところでタイはほとんどがサバナでは。熱帯雨林は南部3州くらいじゃないですか。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる