眼医者に行ってはみたけれど

2週間ほど前に、左目に何かが入った感じがして目を擦った。 その後も何回か目を擦って眼に入った物を取ろうとしたが、未だに上まぶたの裏がゴロゴロした感じが取れない。

 問題は、左眼が白内障の様に景色が白く濁って見えること。 すりガラスの向こうを見ているみたい。

 光が当たると余計に白く拡散する。

 近くの文字や遠くの時計がぼやけて見えない。

 ぶどう膜炎かと思って、数種の抗生物質を1週間飲んだが、良くならない。

 右眼には異常はないので、メガネを掛ければ、日常生活に支障はない。

街の眼科医に行って診てもらった。

眼に入った物へのアレルギー反応と医者は言い、抗アレルギー点眼薬を処方してくれた。

それを点眼すれば、数日で良くなるでしょうと言った。

数日経ったけれど、一向に改善の兆しはない。

目を肉眼や拡大写真でどんなに見ても、白い曇は見つからない。

硝子体が濁っているのか、網膜剥離が起きているのかさっぱり分からない。

このまま放っておいて良いのだろうか?

Related Entries

Comments

No title

白内障でなければ、レンズを交換しても意味がないのでは。

Re: No title

片目だけなので、外傷性炎症と見て、今投薬治療のみで様子を見てます。とてもゆっくりながら見えやすくなって来ている気がしてます。
治らなければレンズ移植ですかね。

No title

硝子体に濁りがあると飛蚊症が多いのでは。

タイは町の開業医と大病院のレベル差が大きいので、一度バンコクの大きい病院で診てもらう方がいいんじゃないですか。

No title

いつも楽しく見てます
文章からするに白内障だと思います
(白内障が肉眼でわかるようだと相当悪い)
確定診断をつけてもらって、もし白内障なら良性疾患ですからゆっくり手術なりすればいいかと

No title

今日は。多分その眼の症状は白内症と思われます、私は医者でないのですが患者です。
いまも徐々に白内症が進行していますがまだ手術をしなくてもいいかなと考えていますので、定期的に診察を受けている次第です。医者は手術を受けても良いレベルと言っています。施術時間は15分くらいで終了です。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる