家に近くの大きなイチジク
新居に向かう道の途中に、大きなイチジクの大木がある。
樹齢100年はありそう。
その木に、イチジクの沢山成った。
イチジクと言っても日本のイチジクとは全然似てない。ゴルフボールくらいの実が幹に直接ぶら下がる。
美味しそうだが、食べたことはない。
タイ人も普通食べない。
それにしても、凄い大木。ここは、カオヤイ自然国立公園の縁にあって、伐ったり拾ったりしてはいけない。
木が風で倒れても、その枯れ枝も持ち出してはいけない。それが自然公園の決まり。
このようなイチジクの大木は、僕らの北海道フラワーパークの後方の川辺りにもあるし、カオヤイいちご園の後方の川辺りにもある。
川辺りにあるのは、実が流れて来るからだろうか?
- Related Entries