懐かしのチンチン電車

昔は地方都市でもチンチン電車が走っていたが、今じゃサンフランシスコか札幌かというくらい少なくなった。

チンチン電車というのは、鐘の音をチンチン鳴らせて走るから。

チンチンを出して走る訳ではない(当たり前)。

札幌では、今でも市民の足として使われているが、当然観光客の写真(動画)スポットになっている。

https://youtu.be/CIEUQXvVx0c

北海道旅行は久々だが、現札幌だけは役時代に何度も通った。とはいえ、札幌市内だけが殆どで、良くて一泊、悪いと日帰りだった。

便利になったと言えるが、なんだか味気なく出張がつまらなくなっていたしまったと思う。

今回は一泊出来たが、夜に街を少し歩けただけ。

時計台もテレビ塔も僕には目新しくなかったが、一応行って来た。

夜のススキノは賑やかそうだったが、タクシーで素通りするに留まった。

夕方は北海道神宮を見てきた。

ここは僕も始めての場所だった。

アジア系観光客が日本人より多くて驚いた。

特に朝鮮人、台湾人が多いようだった。

僕は他にあまり無いキーホルダー式のお守りをマシュマロちゃんのお兄さんと妹さんにプレゼントするために買った。

マシュマロちゃんには、安産子宝祈願のお守りを買った。

お賽銭100円だけ投げ入れて、「オイラの精子が未だ使えますように」と願った。

Related Entries

Comments

No title

チンチン電車のくだりが 地味に笑えました

Re: No title

僕も未だにプリッ唐辛子が辛すぎて駄目です。

No title

慣れということがありますよね。

私も最初はタイの食事に慣れなかったですよ。

Re: No title

時計台は夜に行ったので中には入れませんでした。
蝦夷リスは僕も始めて見た気がします。すごく大きなトゲトゲの尻尾なんですね。

Re: No title

顎が小さいのと、頭蓋骨の形がよく似てます。
両者とも、幼児期の栄養不足が原因と思います。
山岳少数民族の生活と、現代日本の社会とはあまりにも掛け離れていて、日本旅行は苦労しました。
意外にも、カレーライスが美味しいと言うので、每日カレーでした。

No title

マシュマロちゃんはやはりお母さんに似ていますね。

安産祈願が成就されることを願います m(_ _)m

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる