違う花だった
タイの新居に植えた木は、「家を建てたらこの木を庭に植えようね」とマシュマロちゃんと話していた木で、苦労して植木屋から運んで来た木なのに、期待の花とは違っていた。
欲しかったのは、こういう木。
なのに、庭で咲いたのはこんな花。
違うのは、花の色だけじゃなくて咲く時期も違う。
欲しかったのは、2月に葉が出る前に咲く。
庭の木は、5月に葉が茂ってから咲く。
つまり品種が違うのだった。
庭の木も悪くはないが、がっかりである。
植木屋にはピンクの花を見せて選んでもらったのだが、それを信用したのが間違い。
もっと専門家に頼んで、写真などの証拠を確認してから買うべきだった。似た品種が沢山あるので、実際問題、花が咲いている時期じゃないと区別は難しい。
まだ一箇所気を植えるのに良いスペースがあるので、正しい木が見付かったか考えてみよう。
ただ、庭に植えた木も明るい色で悪くはないので抜いてしまわなくても良いと思うが、どうだろう?