日本の寒い所に行って来た

16日から日本に来ている。

詳細は別途書くとして、凄く寒い所に行って来た。

雨降りで視界が悪く、雪もかなり融けてしまったが、お陰で大部分夏タイヤで行くことが出来た(一部、夏タイヤに非金属タイヤチェーンを着けて走った)。

行ったところは、

犬山

飛騨高山

白川郷

新穂高ロープウェイ

富士山

今日は生きている証として、白川郷と新穂高ロープウェイでも寒い写真を少しだけアップしたいと思う。

1番寒かったのは新穂高ロープウェイ頂上のマイナス9℃。

白川郷は0℃。

富士はマイナス3℃。

羽田空港も3℃だった。

カオヤイは暑くて、最低22℃、最高32℃の日が続いていたので、温度差が身体に響く。

Related Entries

Comments

Re: No title

ご心配をお掛けしました。
歳のせいでしょうか、ブログ設定がよく分からなくなってました。

No title

本当に,ハムケンさんの状況を案じていましたが変化が無くて安心しました。

Re: No title

今回、マシュマロちゃんは始めて雪が降っているところを見て、始めて柔らかい新雪に触れました。
あと、霜柱を見たのも始めて。
どこもアジア人の観光客がいっぱいでした。

No title

おお、寒そうだ。

確かに温度差が堪えそう。

でも、タイ人にとっては雪が珍しいのでは。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる