ワンナムキアオのフローラパーク
ワンナムキアオのマシュマロいちご園を見に行ったついでに、久しぶりにフローラパークを訪ねた。
フローラパークは、言わば僕らの北海道フラワーパークの大先輩に当たる。
そこで何をどのように育てているかを学ぶことは、とても重要だし、参考になることが多い。
隣接のローズパークも行って来た。
一人150バーツと僕らのフラワーパークより高い。
僕らのフラワーパークよりも、明らかに多くの種類の花があったし、至る所にお金を掛けているのが分かるが、お客さんの数は僕らのフラワーパークの数分の一しかなかった。
いつ行っても、大抵そんな感じだ。おそらく、収入は僕らの半分で、支出は僕らの3倍以上と思う。
理由は良く分からないが、おそらく、
① 場所がカオヤイのメイン道路よりも悪い。
② 人工的過ぎる。
てなところじゃないだろうか。
流行る流行らないや、綺麗か綺麗じゃないかはともかくとして、同業者の僕らにとっては、とても役に立つ情報が入手出来た。
- Related Entries