フラワーパーク美人コンテスト3

美しい花には美しい女性が集まってくる。

それが僕らのフラワーパークが流行っている主な理由。

勿論、花自体が好きな人も来てくれるが少数派となる。

当初、僕は花自体が好きな人が来ると思って、イングリッシュガーデン風に、いろんな花を混ぜて植えて、自然風なガーデンにしたかったが、商売としては今の様に広い範囲を同じ花で一面埋め尽くす方がタイ人には受けるようだ。

そういえば、日本でもネモフィラやコキア、虞美人草やポピー、藤、ペチュニアや芝桜等、ラベンダーが一面に広がったフラワーパークが人気なので、タイ人に限った話ではないのかも知れない。

ただ、タイ人の写真好きは高度経済成長時代の日本人以上に凄く、高級な一眼レフカメラを持ってくる人も多いし、写した写真は皆んなに見てほしいのでFB等で公開する。

それで、僕らのページには美人のお客さんが自ら写した美しい写真がいっぱいアップロードされる。

それを観ると、タイ人女性は昔よりも美しくなったと思う(あくまで平均的な話)。

胸も大きくなってきた気がする。

あるいは、ファッションが西洋風になって来た気もする。

アップロードされる写真には、白系の長めのスカートのドレスが多い。胸の膨らみ強調型も多い。栄養が豊富になってデブが増えてきたからか。

ともかく、こういう写真が集まるのは、この事業のちょっとした利点かも。

今、平日はお客さんの7割が外国人(休日は3割以下)だが、躊躇も恥じらいもなく(花を気にせず踏みつけて)美しい自分を写すことに精力を注ぐのはタイ人だけである。

そんなタイ人が僕は好きだ。

Related Entries

Comments

Re: No title

踏み入れるだけなら良いけれど、花の上に寝そべったりもしてくれます。

No title

確かに、今回はレベルが高い!

タイ人は花壇の中に足を踏み入れちゃうようですね。

Re: No title

ね!レベル高いでしょ!

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる