2度目のバンダの花芽

日本では、温室でしっかり管理しないと育たないランであるバンダだが、タイの雨季は日陰にぶら下げて置くだけで元気に育つ。

土も肥料も要らない。裸の根っこのままぶら下げて置くだけ。根と共生しているカビから水分と栄養素を頂く。

そのバンダに今年2回めの蕾みが出てきた。

大木にぶら下げた他のラン達も雨季を楽しんでいる。

Related Entries

Comments

Re: No title

何の手当てもしない森にランが自生しているのを見ると、何故か不思議な気持ちになります。なんか、ランって不思議な植物。

No title

さすが、生き生きしていますね。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる