ちょっと鬱かもね

タイでの単身生活を始めてから、トータルで約半年が過ぎた。

ここに来た当初は、何もかもが新鮮で珍しく、毎日が楽しかった。この街(サトーン、スアンプルー)にあるお店や市場で毎日何かを発見し、ワクワクしたものだ、タイ語も、だんだんと分かってくる喜びを感じながら勉強できた。

それがこの頃は、何もかもが普通になり、毎日が楽しくない。この街を自転車で冒険するところもなくなった。入ったことがないお店はいっぱいあるが、別に入りたいとは思わない。市場で売っているものも、それほど珍しくなくなった。大学の学生食堂のタイ飯も、ご飯がまずくて食べる気がしなくなった。タイ語については、分からないことの辛さを感じるようになった。人よりも長く勉強しても、満足できる点が取れない。タイ語の単語を覚えられないストレスが、いつも僕の心を抑圧している。

「この頃、元気が無いね」

とクラスメートから言われるようになった。好きだった料理も面倒になった。食欲もなく、体重も3キロ減った。気晴らしにカーボーイに飲みに行っても、少しも面白く無い。事業計画の方も頓挫していて、このままだといつまで経っても始められそうにない。

今日は日曜日で、どこかに出かけてみたいと思っていたが、行きたいところが思いつかない。

ちょっと鬱かもね。

 

IMG 2707

本屋さんの新聞売り場で眠るネコ。商品の上なのにお店の人はどけようとしない。

イヌも歩道で好き勝手に寝ていて、人間がそれを避けて歩く。

 

 

Related Entries

Topic : タイ・バンコク
Genre : ForeignCountries

Comments

Re: No title

ご助言ありがとうございます。ChulaのTH3の授業は進出単語の説明に時間がかかって、あまり読んだり話したりする時間が取れず、自分で勉強しないと覚えられません。2時間かけて単語の説明をして、翌日に書き取りテストという繰り返しなので、結構苦痛です。でも、インテンシブ・タイのプログラムは定評があるので、もう少し頑張ってみます。会話はタイ人の友達ともっと練習したいと思ってますが、ついつい英語になってしまってダメですね。

Re: No title

> これからが頑張りどころの分岐点にさしかかったのかもしれません。先に進むためのエネルギーが無いと行き止まりになってしまうと思います。これから普通の生活をするのか?もう一歩住むよう努力するために来たのか?というこではないでしょうか?
その通りですね。とりあえずやると決めたタイ語。覚えられなくても、何度も復習すれば、だんだんと覚えられるので、頑張るのみです。沈んでいても何も始まりませんからね。

No title

こんにちは

私も現在タイ語の勉強中で、興味深くブログ読ませていただいてます。

同様に、私も勉強を始めて半年目ぐらいに、授業を受けるのが苦痛になりました。

私の場合、気分転換に学校を替えることで解決しました。

最初通っていた学校は、バンコクではごく普通の学校(ユニオン系列)でしたが、
チャムチュリスクエアにあるAUAに替えました。

既にご存知かもしれませんが、好き嫌いがはっきり分かれる学校ですので、誰にでもお勧めというわけにはいきませんが...

1時間の無料体験があるので、暇なときにでも覗きに行かれたらどうですか?

まあ、これも1つの方法と思い、おせっかいとは思いながらもコメントさせていただきました。

タイ語の勉強、是非続けてください。

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.

Re: 同感です。

はじめまして。わらしべさん。
もしかして、「バンコクでのタイ語学習奮闘記!?頑張れ日本人代表」のわらしべさんですか?時々読ませてもらってます。
今のところタイ語は進歩しませんが、タイ人の友人がたくさん出来たのが唯一の収穫ですかね。

Re: 都

> なんとか「都」になれる様、がんばってください。
日本での生活も客観的に見れば水準以上だったと思いますが、そこでは自分の真の幸福は得られないと思いタイにやってきたわけなので、都になるまでやるしかないと思っています。
> タイ人を見習うようになりました。大変なら同じ大変でも「楽しく」
そうですね。ものは考えようですしね。第一、人生を楽しむために来たのだから、楽しく行かなきゃだめですね。

同感です。

ハムケンさん

初めまして、こんにちは

わらしべです。

>それがこの頃は、何もかもが普通になり、毎日が楽しくない。

いや~同感です。

やっぱ最初の数ヵ月間が一番楽しかったなぁ~


それでも何とか今後も小さいタイでの

楽しみを見つけて頑張って行きましょうや~(^_-)-☆

応援しています。では今後ともよろしく


またブログ寄らせて貰います。(^o^)丿


わらしべ

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる