鯉グッピー池の浄化装置

フラワーパークのショップ裏のプールに鯉とグッピーを飼いだして半年になる。

いつも水が緑に濁っていて、肝心の鯉の姿が見えない。

濾過装置が良くないからだ。多分。

汚れた水を全部出して、プールを掃除して、綺麗な井戸水に入れ替えても、数日後には緑で濁ってしまう。

これまでにいろいろな濾過方法を試してきたが、何一つ成功しなかった。

そこで、市販の濾過装置を買ってみた。

1400バーツ也

ポンプは前から有ったのを使用。

この中に、炭50kg、生物ろ過用プラスチック球200個、2センチ厚のフィルターが入っていて、毎分10リットルくらい濾過装置に水を通してみた。

それを48時間試した結果は、

惨敗

濁ったままで鯉の姿が見えない。

濁りを取るというブルーの液体も入れたが効果無し。

どうして透き通った水にならないのか分からない。

これ、実は半年あまりの僕の悩みの一つ。

夢にまで見るほど考えても解決策が見当たらない。

Related Entries

Comments

Re: No title

ありがとうございます。
別の知り合いからも日本ポリグルのポリグルタミン酸の話を教えてもらいました。
入手できたら試してみます。
濁り成分は凝集して浮遊しているのです。どうして濾過されないのか不思議です。実は一度砂による濾過で清水になったことがあるのです。でも、砂が詰まって元の木阿弥。カルシウムは飽和濃度なので、それが悪さしているのかも知れません。

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる