セロシア苗準備
赤いセロシア(ヤリケイトウ)は去年のフラワーパークで大人気だったので、今年は花壇の面積を2倍にして、時期も2回に分けて植える。
去年はセロシアの苗を買ったが、たくさんのこぼれ種からどんどん発芽したので、今期は全部種から育てることにした。
チェンマイのAGAから購入した種はとても発芽率が良く、95%以上だった。
取り扱い一期用に2万個以上蒔いた。
1つのセルに1つづつ蒔いた。発芽しないセルもあれば2つ発芽したセルもあるのはご愛嬌。
5センチ位に成長したら定植する。
第一期の定植予定日は9月10日。
第二期は未だ10月10日。
この他に、去年なかったオレンジ色と別の赤のセロシアの種を買ってあるが、蒔けるのは何時のことやら。