Future Park Rangsit
約5年ぶりにFuture Park Rangsitという巨大ショッピングモールに行ってきた。
そこは国道1号線のパトゥムタニ県にある。その辺り、大学や宗教施設、巨大市場が多くあって、マシュマロちゃんの大学もそこにあったため、知り合った頃は良く行ったものだ。
その後、Future Parkは全面的にリノベートされて更に巨大になり、バンコク首都圏北方の工業地帯や住宅街に住む人がわざわざバンコク迄出ることなく(むしろ易く)、何でも買える便利な場所になったが、5年も行ってなかった。
そこに久々に行ったのは、マシュマロちゃんのお母さんが初の海外団体旅行に出掛けるというので、ドンムアン空港に送りに行った帰りに食事の為に立ち寄ったのだった。お母さんの旅行先はベトナムで、ベトナム高地のモン族の村等も廻るらしい(その費用は全額僕らが負担した)。
そこで見て驚いたのは、日本食や日本のデザート類の多さ。僕らのショップで売るデザート類の参考にするために、幾つか写真を撮ってきた。
北海道 チーズタルトを売る店。
北海道はカオヤイだけじゃなかった(あたり前か?)
お茶系統飲料専門店
緑茶と桜を組み合せたドリンクが北海道フラワーパークで売れると思って準備していたら、
既にやられていた。
お茶と桜の組み合せはミスタードーナツでもやっていたので、別に真新しいアイデアではないが、どれも僕の開発候補のものよりも美味しそう且つタイ人受けしやすようなので、出足から完全に負けている。
本舗トーキョースイーツのイチゴ大福
僕らのよりもちょっと小粒。価格は同程度。但し、種類は多い。
いちごミルク系ドリンクも沢山ある。僕らより安い!
日本、韓国風味のお店が目立っていた。
これで分かるのは、北海道フラワーパークに目新しい物は何も無いぞなもし。
- Related Entries