4回目のコロナワクチン(追記あり)
僕は今年の4月までに3回のワクチン接種を受けていた。
1回目と2回目は、日本政府負担のアストラゼネカ製。
3回目は、タイ政府負担のファイザー製だった。
何れもタダですんだ。
お陰で5月に日本に帰ったときは、隔離期間無しで済んだ。
しかし、去年の秋頃は、タイでは何時どんなワクチン接種を受けられるのか予想出来なかった。
そこで、秋に僕とマシュマロちゃんの家族5名分のモデルナ製のワクチンを天下のバンコク病院で予約購入した。6000バーツ位要した。
お金を払って予約したのに、ワクチンが届かないとか言って、今年の夏までワクチンを受けられなかった。
7月にワクチンが届いたと連絡があったが、有効期間が8月末までらしい。
それでネットで接種日を予約しようとすると、入力すべき情報が多くて上手く進めなかった。
詐欺みたいな話だ。
怒ってバンコク病院まで行くと、IDカード又はパスポートの写真を見せるだけで、「今から打てますよ」と言う。
腹立つやら嬉しいやらだったか、ともかく購入済みだったので打たなきゃ損だし、マシュマロちゃんの海外渡航のためには、最低でも2回(中国製を除く)のワクチン接種が必要だったので、その場で売ってもらった。
4回打つと何か良いことあるかと聞かれれば、???である。
モデルナのワクチンが一番腕が腫れて痛かった。
追記
一昨日ブログに書いたように4回目のワクチン(モデルナ製)を売ったのだが、そのせいで丸一日具合が悪かった。
マシュマロちゃんは腕が痛い痛いと大騒ぎ。翌朝汗をかいて寒いというので体温を測ってみたら、なんと
38.9度
僕も体がだるいので測ってみたら、朝37.2度、昼37.8度。老人にしては高い体温。
更にその夜は、胃が痛くて良く眠れず。
それが投与2日後の今日は、ますます胃が痛くて熱っぽい。
モデルナはこういう副反応が他より強く出ると聴いていたが、これじゃかつて1回罹って1日で治ったコロナよりもきつい。
体調が悪いと、ワーカーへの小言は増えるし、自分は働きたくなくなるしで、良いことない。
副反応が強いということは、それだけ強く免疫を刺激しているということで感染防御力が強いのかというと、そうでもないらしい。
日本もタイも、韓国も中国も、感染者数がまた激増していて、世界は第7派入りしたようだから、人との接触は注意したほうが良さそう。
- Related Entries