自然の中の暮らし

日本から帰ってきてつくづく思うのは、ここは自然に満ち溢れていて、静かで、割と暑くもなく、商売も出来る素晴らしい場所に住んでいるなあ、ということ。

奇跡的に愛もある。

今までの人生で間違いなく最高。 

もしかして、僕は最高に幸せなのかも!?

例えば、こんなものは日本じゃなかなか無い。

家の直前の木でフルーツを食べる野生のサル

北海道フラワーパーク内にいた機織り鳥

新しい家 まだ雛は居ない。

カフェにいた紅色のトンボ

家の前の森に居たくちばしの大きな鳥

拡大画像は下。

雨の日の朝

朝の低い雲

Related Entries

Comments

Re: No title

全く同感。僕も同じです。

No title

私もタイに来て6年がたち、もう大体何を見ても驚いたり感動したりすることはほとんどなくなってきましたが、日本にいない珍しい虫や鳥を見つけた時だけは童心に帰って夢中で写真を撮ってます。子供の頃クワガタやカブトムシを捕まえて喜んでいた時の自分に戻るんですよね。

しかしそんな虫に夢中な私を見て、タイ人の妻は呆れて何が楽しいのか?という顔を毎回されます。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる