マシュマロちゃんコロナ感染
二日前、マシュマロちゃんがコロナ感染してしまった。
幸い喉がいがらっぽいだけで、発熱もなく軽症みたいだ。
少し経緯を振り返って見ると、
先月末、住込みワーカー2名がコロナに感染した。直ぐにワーカーを全員田舎に返し、僕は毎日イベルメクチンとアビガンことファビピラビルを飲みだした。
マシュマロちゃんと新居に一緒に住んでいる女友人のワーカーもイベルメクチンを何日か飲んだ。
(マシュマロちゃんは生理が2週間も遅れていて、シミラン諸島に旅行した際に受胎した可能性があったため、ファビピラビルは飲んでない。)
そのせいかどうかは分からないが、ほぼ毎日のコロナ抗原定性検出キット(タイではATKと呼ばれる)で、僕ら3人はずっとネガティブだった。
僕もマシュマロちゃんも女友達も元気だったが、少しだけ喉がいがらっぽい感じがしたので、コロナ感染を心配して、念入りにATKで検査していた訳だが、常にネガティブだったので、多分普通の風邪菌が喉に着いたんだろうと思って、僕らは安心した。
そして、とても残酷なことに、マシュマロちゃんに遅れていた生理が来た。シミランちゃんは出来てなかった。
4日前の4月4日の誕生日には、近所の遊園地に遊びに行き、夜はベッドでいちゃついた。
しかし、その翌日、マシュマロちゃんは喉がいがらっぽくなって、身体がだるいと言い出した。
そこで、4月6日の朝、念の為に再度ATKでチェックしてみたら、、、
まさかの陽性だった。
ATKにくっきりと二本の線が浮かび上がった。
僕と女友達のワーカーは陰性だった。
それで、マシュマロちゃんを別の部屋に隔離し、当分の間、出勤停止、ご飯もベッドも別となった。
そして、ファビピラビルとイベルメクチンを飲みだした。
一日後、容態は変わらず。喉が少しいがらっぽいだけだったので、再度ATKでチェックしてみたら(その時は鼻咽腔からサンプルを採った。)、なんとネガティブ!
ただ、ATKの精度は精々4割から6割程度なので、そのまま隔離生活をしてもらって、翌日に今度は喉粘膜からサンプルを採って再検査してみたら、
バッチリ陽性だった。
ATKの偽陰性は良くあるが、偽陽性は稀だろうから、コロナ感染は確実のようだ。
その後のマシュマロちゃんの容態は安定していて、喉のイガイガ以外は何ともなく、一人部屋に居るのがつまらなくて仕方がないらしい。
ファビピラビルとイベルメクチンが効いているのかどうかは不明だが、きっと効いていると思いたい。
濃厚接触者は、今の所僕の知る限り全員感染していないようだが、数日後はどうなるか分からない。
マシュマロちゃんは、僕に伝染るのが一番怖いらしく、近付くことも嫌がる。
もしもコロナに感染したら、一番高齢の僕が一番重症化する率が高いからだが、伝染るならばもうとっくに感染っているだろうから、薬かワクチンの効果でウイルスの増殖が抑えられているのではないだろうか。
因みに、僕と女友だちは、アストラゼネカ、アストラゼネカ、ファイザーの3回接種で、マシュマロちゃんは、シノファーム、シノファーム、ファイザーの3回。妹さん夫婦は、ファイザー、ファイザーの2回接種と言うことである。
効かない中国製ワクチンなんか打ったものだから、感染予防力がゼロなばかりでなく、日本への隔離なし渡航も出来なくなっていて、迷惑な中国製ワクチンである(隔離なしは先進国のワクチンの3回接種が必要。マシュマロちゃんは、あと2回ファイザーを打たないといけないが、それには半年以上掛かる)。
この10日間程で、抗原定性的検出キットのATKを何十個も使った。タイでは、セブンイレブンで1個49バーツ、薬局でも80~120バーツで売っていて、約15分で結果が出るので便利ではある。
現在、売り切れ続出中。
ファビピラビルとイベルメクチンは以前インドから購入してあったのが沢山余っていたので助かった。
タイの田舎で暮らす僕らには、コロナは無縁と思っていたが、こんなにも身近にやって来るなんてちょっと驚いている。
- Related Entries