季節は暑季に
つい先週までは、朝の気温は16℃、昼でも30℃以下の乾燥した涼しい気候だったのに、
あっという間に真夏なった。
日中は、森の中は蝉の大合唱で煩いくらい。日本のクマゼミとヒグラシを足して2で割ったような鳴き声(姿も同様)。
夕暮れ時はまた違ったセミが大合唱。
僕らのフラワーパークは花盛りになって、多くのお客さんに来てほしいのに、陽射しが熱くてゆっくりお花見なんかしてられない雰囲気。
そういえば、朝陽の上がるのが早くなった。しかも、夕焼けみたいに真っ赤っ赤。
夕方の家路に帰るときも、日没後だったのに、まだ夕焼け真っ盛りで日が沈んでない。
今朝は朝の温度が20度、昼は32℃。
暑季入りである。
一度は腐って無くなったいちごの木に、新たな花が咲いてきて、多分3月中旬から4月ソンクラーン迄、イチゴはいっぱいなるだろうが、お客さんがカオヤイに来てくれるかどうかは分からない。
第2期全盛期に入った北海道フラワーパークも同様。
これからは山より海に行きたくなる季節。