だからムーカタ2022

年末年始のラッシュは過ぎ去り、カオヤイいちご園や北海道フラワーパークにも静けさが蘇って来た。

いちご園は、いちごシーズンの遅延により、あまり収益は良くなかったが、フラワーパークの方は連日の混雑で、財布の方も大分重くなった。

その分、皆過労気味で疲れていたので、今日はカオヤイいちご園でムーカタ宴会を行った。

ワーカーは、ガキンチョを入れると、いつの間にか20名になっていた。所用で参加できなかった人も居るが、ワーカーでもないのに参加して来た名前も知らない人もいて、ムーカタ鍋5基の宴会になった。

材料はマクロで買ってきたので、量は多くてもトータルでは安く済んだ。

皆、仲良く寛いでくれたようで、オーナーの僕としても満足出来た。

大分肉や野菜が余ったけれど、住込みワーカーの明日の食材として分けたら、喜んで持って帰って行った。

明日からは、フラワーパーク第二期工事に入る。

また野良仕事の再開だが、2月から4月末まで花のあるフラワーパークになってくれるように、ワーカーには頑張って貰わないといけない。

いちご園の方も、あと2週間もすれば、いちごがわんさか成るシーズンになるだろうから、忙しくなるはず。

ということで、ひとまずひと息の夜だった。

Related Entries

Comments

Re: No title

美味しさを追求したら、お店で食べるムーカタよりも自分達で作るムーカタの方が10倍美味しくて10分の一で食べられますね。
いろんな人が寄って来てもそれを受け入れるのはタイの言い分化ですね。

No title

ムーカタ!美味しいですね。バンコクでもサケオでもよくやりました。パーティーをすると見慣れない顔の人が来ています。友人の友人ですね。タイらしいですね。

Re: No title

ワーカーのお母さんとワーカーの友人と後は未だにどういう人か分かってない人。

No title

>ワーカーでもないのに参加して来た名前も知らない人もいて、ムーカタ鍋5基の宴会になった。

ワーカーさんの友達?近所の人?

ナマズは寄生虫がいるだろうから食べないとは思うので、店員に聞き直したんですが、やはりナマズだと言われました。

まあ、タイのことだから店員さんの思い違いかもしれません。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる