新居の住所

僕らの新居には住所がなかった。

誰も住んでなかった土地だから。

けれど、住所がないと、いろんな公的書類を書いたり、郵便や宅配便の届け先が書けないので、頗る不便。

無い住所に新住所を付けるのは、郵便局じゃなくて市役所の仕事。

役所の仕事は何処でも遅く、袖の下で催促して4ヶ月掛かってやっと新住所が出来た。

同時に、新居の登録書タビアンバーンも作られた。

これにて新居は書類上も全て完成して、僕らの所有物になった(外人の僕の名前はどの書類にもなく、マシュマロちゃんの所有となる)。

新住所はここには書かないが、ハムケンに請求書か書類か美味しい贈り物でも送りたいという方がいたら、メールで聞いてくれればお伝えします。

実は、引越しの方も暫時進めていて、約一週間前から新居で寝泊まりしている。

昨日あたり、生活用品の引越しもだいたい終了した。

インターネットも繋がった。

後は前の会社の要らない書類やコンピューター、事務机類、エアコンが残っているが、どうせ使わないので、あと一月掛けてゆっくり処分するつもりである。

Related Entries

Comments

Re: ナイスですねー

庭造りは来年の楽しみです。ゆっくり少しずつやります。

ナイスですねー

ハムケンさん
お久しぶりです。
完成した新居は、なかなかナイスですね。外構はこれからフラワーガーデン化するのかな?なかなか忙しそうなので、お庭の完成はしばらく先になりそうですね?海外に行けない分、ハムケンさんのブログは楽しみにみています。お元気で。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる