売れなかった美容セット
フラワーパークでは、コーヒー、スムージー、ソーダ、フルーツ、アイスクリーム、ワイン等売っているが、どれも食べ物である。
しかし、フラワーパークだから、もっとフラワー系自然系の食べ物以外の物が欲しいと思って、とある日本人女性ライターと共同で新商品を作ってみた。
それは、クリスマスプレゼントにピッタリの自然派美容セット。
① ラベンダーの香りの天然素材石鹸
② サクラとローズヒップの香りの天然素材石鹸
③ ラベンダーの香りの固体ボディーローション
④ プルメリアの香りの液体モイスチャーオイル
石鹸は手作り感満載
どれもハンドメイドで人工的化学物質は含まれていない。
アトピー体質の人も安心して使えるとのこと。
石鹸は、古き良き時代の懐かしい石鹸で、僕も気に入って使っている。泡立ち、泡切れとも良く、身体を洗った後もほんのり香りが残る。
どれもバンコクにあるソープオペラという白人女性経営のお店の商品。
バンコク辺りからのお金持ちも大勢来るカオヤイでは、絶対売れると思った。
ところが、
「全然売れなかったあ!」
25セット購入して売り出したが、1セットも売れないばかりか、お客さんから見向きもされなかった。
そもそも、石鹸やローションであることに気付いて貰えなかった。
うちの従業員に、これは石鹸で肌に良いのだと説明しても、
「へえ! 石鹸なんだあ! どうやって使うの?」
と聞かれる始末。
ローションについては、洗い物で手荒れヒビ割れの女性に使って貰ったら気に入ってくれたが、値段を聞いて尻込みした様子。
「私は20バーツのベビーオイルで良いわ。」
と言われた。
値段は大幅値下げして、利益率数パーセントの1000バーツにしたものの(実際、全部売ったとしても赤字)、売れない物は売れない。
物は良いが、うちのフラワーパークやいちご園とはマッチングが悪いみたい。