フラワーパークの入場料

当初の計画では、フラワーパークの入場料は、開園当初は50バーツ、花が咲き誇りお客さんが増えて来たら、80バーツ場合により100バーツに増やそうと思っていた。

しかし、50バーツ据置に決定した。
50バーツは他のフラワーパークと比較して安いし、観光客の負担になる程の額ではないと思っていたが、コラート近辺の庶民層には思いの外キツいらしく、来てみたものの入場をためらう人が10%程度居た。

駐車場から一步だけ踏み込んで、背伸びをして写真を撮って終わりにする人も結構居る。

僕としては、せっかく来てくれた人には花を楽しんで欲しいし、来園者の数が予想を大きく上回っているので、値上げしなくても充分稼げているので据え置きとし、更に65歳以上のお年寄りと6歳以上15歳以下は6割引の20 バーツとした。(6歳未満は無料)

そして、ブドウをお店で売っているパートナーの家族が、素晴らしく可愛く判りやすい絵を描いてくれた。





お年寄りの絵がサザエさんに出て来るような日本の老人みたいに愛らしい姿で良い感じだ。

僕は、あと2年で20バーツに割り引かれる年齢だが、絵の老夫婦よりもずっと若々しい(と自分では思っている)。

ああいう漫画がホイホイ描ける人は恨やましい。僕には全く才能がない。


Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる