えらいことになった2

数日前の様子から、ある程度予想はしてたものの。。。

今朝は朝6時半に北海道フラワーパークに行って(マシュマロちゃんは5時45分)開園時間の8時には週日のピーク時みたいになって、朝9時半頃には隣の駐車場まで満車になって、警察がピーピー笛を吹いて満車だから入れないと言うものだから道は渋滞。













こうなると、何が起こるか分からないし、日本人の存在が目立っても何もメリットはないので、僕はいちご園に避難した。

その後は、例によって使いっ走り。

けれども、殺気立ったお店に居るよりも、買い出しに出かけた方が遥かに心穏やかだ。

寒季になったのに、ちっとも涼しくなくて、暑い日が続くので、インダストリー仕様の扇風機を2機買って来て、良く働く売り子達を涼しくしてあげた。
インダストリー仕様なので、モーターは丈夫で軸はベアリング付で、3年保証なので、本当に3年間使えるかも知れない(住込みワーカーに買ってあげる安物は3ヶ月で壊れる)。






Related Entries

Comments

No title

>「浴衣を着るときはブラ無しにして下さい」とか言っちゃって。

日本人は綺麗に見えるように、そうしてるって言えば、タイ人は信じるんじゃないんですかね?
写真命で、身内が入院しても必死に写真撮ってFBにアップするくらい自己顕示欲が強いし。

Re: No title

写真大好きなタイ人が大喜びする様な案ですね。やれば絶対受けそうです。着物は着せるのが難しいので無理としてもでも、浴衣くらいなら出来るかも。
ハムケンが着せてあげるサービス付ならなお良い。
「浴衣を着るときはブラ無しにして下さい」とか言っちゃって。

No title

北海道のラベンダー畑で、着物をレンタルするところがありました。
他との差別化に。暑いから無理かな…。浴衣くらいなら。

https://soeur-salon.com/wp/wp-content/uploads/2020/07/travel-hokkaido-768x432.jpg
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる