予期せぬ繁盛

大して宣伝費もかけてないし、広告パネルも付けたばかりなのに、不思議にも多くの人が北海道フラワーパークカオヤイに訪れてくれた。

何処からどういうふうに情報が伝わったのか分からない。

情報など関係なくて、単に通りから多くの車が停まっているのに誘われて入ってみただけかも知れない。

或いは、作ったばかりのフェイスブックページに25万人も訪問者がいたので、その情報に誘われて来たのかな?

ともかく、今日一日で、少なくとも600名が入場料を払って訪れてくれた。600名と言う数は、僕らの予想よりずっと多い。

今は、大人一人50バーツ頂いているので、入場料だけで3万バーツになったことになる。

有り難い話でほっとするけれども、相手が花なので、何時まで続くか分からない。ともかく、いちごが未だ成らないこの時期に収入があるのは実に助かる。

この勢いで稼げたなら、貯金が底を付くぎりぎり前に残金が増えだすのではと期待している(と言うか、そうならないと死んでしまう)。

















若いセクシー美人の割合が高く、彼女らは自分の美しい写真を披露するのが目的なので、ビジネス的にはとても良い兆候と言える。


Related Entries

Comments

Re: No title

出だしは好調です。でも年間ではどうなるか未だ分かりません。

Re: No title

ありがとうございます。
個人的にはFacebookは嫌いなんですが、タイでは小児からお年寄りまでFacebook三昧です。

No title

お花畑大成功ですね。

No title

FaceBookの効果はすごいですね。
今年も繁盛お祈りします。

Only the administrator may view.

Only the administrator may read this comment.
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる