突然○が晴れた

予想通り、2日前に雨期は終わった。

今朝は、朝から快晴。雲一つない青空。
空気も澄んで、清々しい。

今日は、僕もマシュマロちゃんもワーカー達も全員2回目のワクチン接種日となったので、休日とした。

僕以外は、地元で効かないシノファーム製中国ワクチン。僕は一人ミンブリのセリラック病院に向かった(アストラゼネカ製)。

青い空と輝く緑を見ながらバンコク方面に走らせている時、自分の心がなんだか急に軽くなったのを感じた。

季節が変わったこと以外、何も取り立てて言う程の変化はないのに、まるで青空と軽くなった空気に誘われたかのように気分が明るくなり、ヘノヘノモヘジ字型の口がほんの少し微笑んだ。

若い頃、緑の高原に旅した時に感じた様な気分だった。

「薬が効いたのかな?」

とも思ったが、そんなに急に効く様な薬じゃない。そもそも、鬱じゃなくてアルツハイマーという疑いもある。

ともかく、思い当たる節は何もないながら、気分が軽くなったのだけは確かに実感した。

セリラック病院では、前回と違って、タイ人の接種者が多かった。僕の接種は到着後20分程で終わり、30分間急な副反応が出なかったのを確認してから、カオヤイ方面に戻った。









カオヤイも良く晴れて、まだ開園前なのにお客さんが楽しんでくれていた。













フラワーパークの今後に少し安堵出来たのが心が晴れた理由だったのだろうか?

多分、そうじゃない。

単に季節のせいだ。

Related Entries

Comments

Re: No title

どのワクチンも重症化抑制効果はあるみたいですね。
感染防御効果がなくてもワクチンって言うんですかねぇ。
タイでは、シノバック、シノファームの後に、アストラゼネカやファイザーのを打つとワクチン効果が爆進するとの研究(?)結果が出ています。
中国ワクチンしか売ってないマシュマロちゃんは、日本に入国出来るんでしょうかね。

No title

UAEに駐在していた為、皆仲間はシノファーマのワクチンを当初は接種しました。確かに感染予防に関しては余り有効ではない様で、仲間も4人程接種後コロナに感染しました。但し、インドネシアで広く接種されていたシノヴァックとは異なり、重病化はしない様で全員10日から2週間程度で完治しました。従いシノファーマも一定の効果はある様です。但し、UAEでは感染者が減らない為、ファイザーかシノファーマをブースターとして、接種後6ヶ月から再度接種開始し始めたことも確かです。ご参考まで。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる