モン族のお米

モン族のお米は、日本のお米とそっくりの短粒米で、日本のお米と同じくらいもちもちしている。

だから、お箸でしっかり掴んで食べられる。
(タイ飯だと、カウニャウ以外は、箸で食べるのは難儀)

けれども、水田ではなくて山の斜面で育てる陸稲である。

ほぼオーガニックなので、虫食いが多いが、味は良い。

モン族は自分達の食べる分位しか栽培しないので、お米を売ってるお店に行っても、まず買えない。

写真のお米は、マシュマロちゃんの義理の弟さん夫婦が10日ほど僕らの借家に滞在した時に、持参して来たお米を分けてくれたモン族のお米である。

ちょっと痩せているので、あんまり丸っぽくない。





ちょっと水を入れすぎたが、ねっとりして美味しいご飯だった。


最近では、タイで栽培した日本米が良く出回っていて、そんなに高くなく買えるので、お米にこだわる人も住みやすくなっている。
Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる