開園迄まだ日があるので花を整理
いろいろとやることが片付かず、未だ一ヶ月は開園できそうにないので、綺麗に咲き出したバーベナの華穂を切り取った。
こうすると、切られた下からの花穂が増えて、数週間後には更に美しく咲き揃う。
このような切戻しを続ければ、バーベナは半年近く咲き続ける。
僕らが借りた土地は縦長なので、全部観ようとすると奥までかなり歩いて行かないといけない。
往復500メートルくらい。
日本人ならどうってことはない距離だが、タイ人には絶対無理な距離だ。(タイ人の限界は50メートル)
なので、来期は有料モトサイかトゥクトゥクが必要になるだろう。
けれども、今期はお金がないので、写真を撮りたくなりそうなモニュメントかカフェスポットを奥に作って、出来るだけ歩いてもらえるようにするしかないと思っていたが、別の方法を思い付いた。
それは自転車。
タイ人は、貧乏人でもオートバイは乗っても自転車は乗らないのが普通だが、金持ちは逆に自転車が健康的でハイソな時代になった。
だから、自然と触れ合うフラワーガーデンには、自転車が似合うのでは??
金持ちが乗るオートバイよりも高い高級な自転車は無理だが、すぐ壊れる中国製ならとても安く買える。
それを安価で貸出せば、写真写りは良いし、賃料で自転車購入費が補われる。
どうかな、このアイデア?
こうすると、切られた下からの花穂が増えて、数週間後には更に美しく咲き揃う。
このような切戻しを続ければ、バーベナは半年近く咲き続ける。
僕らが借りた土地は縦長なので、全部観ようとすると奥までかなり歩いて行かないといけない。
往復500メートルくらい。
日本人ならどうってことはない距離だが、タイ人には絶対無理な距離だ。(タイ人の限界は50メートル)
なので、来期は有料モトサイかトゥクトゥクが必要になるだろう。
けれども、今期はお金がないので、写真を撮りたくなりそうなモニュメントかカフェスポットを奥に作って、出来るだけ歩いてもらえるようにするしかないと思っていたが、別の方法を思い付いた。
それは自転車。
タイ人は、貧乏人でもオートバイは乗っても自転車は乗らないのが普通だが、金持ちは逆に自転車が健康的でハイソな時代になった。
だから、自然と触れ合うフラワーガーデンには、自転車が似合うのでは??
金持ちが乗るオートバイよりも高い高級な自転車は無理だが、すぐ壊れる中国製ならとても安く買える。
それを安価で貸出せば、写真写りは良いし、賃料で自転車購入費が補われる。
どうかな、このアイデア?
- Related Entries