会心のウォーターシステム

井戸水と川の水の何方でも使えるウォーターシステムを作ったが、いちごに液肥等を上げる仕組みがなかった。

そこで、新たに2トンのタンクを買って、従来のシステムに上手いこと融合させた。

結果として、フラワーガーデン全域の何処にでも、一定濃度の液肥や農薬を散布出来るようになった。

我ながら、会心の出来。
今までで、1番素晴らしいシステムで、多分5年以上使える。

但し、末端の散布システムは、気候や植物の種類、生育度に依って変わるので、まだ試行錯誤中だ(マシュマロちゃんは、これじゃ駄目だと言っている)。







末端迄入れると、軽く10kmを超える水路となる。

ハムケン、アッパレ。

誰も褒めてくれないので、自分で褒めてみた。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる