ショップの準備 第一弾
フラワーガーデンのショップの準備を始めた。
今日は、その第一弾として照明を取り付けた。
商品棚を照らすビーム系のLEDを6基付けてみた。
暗い室内を照らす照明も安いダイニング照明を買ってきて取り付けた。
合計7つの4000ケルビンのやや赤みがかった白色LEDが計90ワットになった。
LED90ワットはざっくり言って900ワットの白熱電球相当の明るさなので、セブンイレブン並に明るくなるかと思いきや、そうでもなかった。
マシュマロちゃんからは、もっと明るくしろとの注文が来た。
まあ、LEDは電気代は安いし、耐用時間も長いので、増やそうと思うば増やせるが、明るい日中でどんな感じなのか見てから考えよう。
それから、冷水機と綺麗な井戸水で手や食器を洗える流し台を設置した。
これはお店で使えるぞ。
第二弾は、コンクリート部分の塗装。
真っ白にする予定。
今日は、その第一弾として照明を取り付けた。
商品棚を照らすビーム系のLEDを6基付けてみた。
暗い室内を照らす照明も安いダイニング照明を買ってきて取り付けた。
合計7つの4000ケルビンのやや赤みがかった白色LEDが計90ワットになった。
LED90ワットはざっくり言って900ワットの白熱電球相当の明るさなので、セブンイレブン並に明るくなるかと思いきや、そうでもなかった。
マシュマロちゃんからは、もっと明るくしろとの注文が来た。
まあ、LEDは電気代は安いし、耐用時間も長いので、増やそうと思うば増やせるが、明るい日中でどんな感じなのか見てから考えよう。
それから、冷水機と綺麗な井戸水で手や食器を洗える流し台を設置した。
これはお店で使えるぞ。
第二弾は、コンクリート部分の塗装。
真っ白にする予定。
- Related Entries