ポリカで日除け雨避けの屋根

新しいフラワーガーデンのショップ前には、マカンの大きな樹が二本生えていて、とても良い日陰を与えてくれる。

とはいえ、夕方には西日がお店に差し込み、暑くて堪らない。商品も温まってすぐに傷んでしまう。

更に、そこは風の通り道になっていて、雨が降った時には小雨や雨霧が店の中にまで入り込んでしまう。

エスプレッソマシンやアイスクリーム冷凍庫を雨に曝す訳にはいかない。

そこで、カオヤイいちご園と同様に、中空ポリカーボネートを使って、屋根瓦と直結した屋根と言うかバーゴラを作った。










ポリカの色は、ブラウン。遮光率は50%くらい。この日は雨なので空が暗いが、青空には映える。


これには随分時間と労力とお金が掛かった。なにしろ、ポリカーボネートが高い。240x122センチ厚さ6ミリが720バーツもして、それを10枚使ったから。

けれども、程良く涼しく、雨避けはバッチリなので、自分では上出来だと自己満足している。

きっと、お客さんもこの下で涼みながら、お愛想で飲み物かアイスクリーム何ぞを買ってくれるだろう。

ポリカはとても丈夫で、多分10年は壊れない(上のマカンの木から大きな枝が落ちて来たら割れるかも)ので、初期費用は高いが均せば1番安くなる。

お店がまだ暗いが、コンクリートを真っ白に塗って、セブンイレブンの様に中を明るく照らして、居酒屋ちょうちんも付けて派手に北海道をアピールするつもり。











Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる