ポリカで日除け雨避けの屋根
新しいフラワーガーデンのショップ前には、マカンの大きな樹が二本生えていて、とても良い日陰を与えてくれる。
とはいえ、夕方には西日がお店に差し込み、暑くて堪らない。商品も温まってすぐに傷んでしまう。
更に、そこは風の通り道になっていて、雨が降った時には小雨や雨霧が店の中にまで入り込んでしまう。
エスプレッソマシンやアイスクリーム冷凍庫を雨に曝す訳にはいかない。
そこで、カオヤイいちご園と同様に、中空ポリカーボネートを使って、屋根瓦と直結した屋根と言うかバーゴラを作った。
これには随分時間と労力とお金が掛かった。なにしろ、ポリカーボネートが高い。240x122センチ厚さ6ミリが720バーツもして、それを10枚使ったから。
けれども、程良く涼しく、雨避けはバッチリなので、自分では上出来だと自己満足している。
きっと、お客さんもこの下で涼みながら、お愛想で飲み物かアイスクリーム何ぞを買ってくれるだろう。
ポリカはとても丈夫で、多分10年は壊れない(上のマカンの木から大きな枝が落ちて来たら割れるかも)ので、初期費用は高いが均せば1番安くなる。
お店がまだ暗いが、コンクリートを真っ白に塗って、セブンイレブンの様に中を明るく照らして、居酒屋ちょうちんも付けて派手に北海道をアピールするつもり。
とはいえ、夕方には西日がお店に差し込み、暑くて堪らない。商品も温まってすぐに傷んでしまう。
更に、そこは風の通り道になっていて、雨が降った時には小雨や雨霧が店の中にまで入り込んでしまう。
エスプレッソマシンやアイスクリーム冷凍庫を雨に曝す訳にはいかない。
そこで、カオヤイいちご園と同様に、中空ポリカーボネートを使って、屋根瓦と直結した屋根と言うかバーゴラを作った。
これには随分時間と労力とお金が掛かった。なにしろ、ポリカーボネートが高い。240x122センチ厚さ6ミリが720バーツもして、それを10枚使ったから。
けれども、程良く涼しく、雨避けはバッチリなので、自分では上出来だと自己満足している。
きっと、お客さんもこの下で涼みながら、お愛想で飲み物かアイスクリーム何ぞを買ってくれるだろう。
ポリカはとても丈夫で、多分10年は壊れない(上のマカンの木から大きな枝が落ちて来たら割れるかも)ので、初期費用は高いが均せば1番安くなる。
お店がまだ暗いが、コンクリートを真っ白に塗って、セブンイレブンの様に中を明るく照らして、居酒屋ちょうちんも付けて派手に北海道をアピールするつもり。
- Related Entries