なりたかった人
自分の人生も終わりが近付いて、今からどんなに頑張っても絶対に達成出来ないことばかりになったのは良しとするが、もしもマジックが使えて、タイムスリップが出来て、いきなり技術が身に付けられるとしたら、僕が本当になりたかったのは、こんな人だ。
2つある。
一つは、ディスコ全盛の頃に流行ったステップダンスが超上手く踏める人になりたかった。
若い時、何人も見た。僕はまともにステップすら踏めなかったが、あんなふうに踊れる人になりたいとずっと思っていた。
こんなジジイになった今でも、上手く踊れないのが残念で堪らない。
2つ目は、ギター。僕は中学の時からフォークギターが大好きだったが、所謂ジャズフュージョンが流行った頃から、リーリトナーとかジョージベンソンのように弾けるようになりたかった。
大学生の時に、セミアコースティックギターを買って随分練習したが、リーリトナーやジョージベンソンの真似をしてみても、全然あんなふうに弾けずに、そのうち諦めてしまった。
だけど、今でもあんなふうに弾けたら良いなといつも思う。どうしたらあんなふうに弾けるのか、全く解らない。
フュージョンギターが弾けて、ディスコステップが踏める人になりたかった。
なりたかったけど、なれる気配もなかった。どうして出来なかったのかさえ、見当も付かないが、とにかく出来そうになかった。
2つある。
一つは、ディスコ全盛の頃に流行ったステップダンスが超上手く踏める人になりたかった。
若い時、何人も見た。僕はまともにステップすら踏めなかったが、あんなふうに踊れる人になりたいとずっと思っていた。
こんなジジイになった今でも、上手く踊れないのが残念で堪らない。
2つ目は、ギター。僕は中学の時からフォークギターが大好きだったが、所謂ジャズフュージョンが流行った頃から、リーリトナーとかジョージベンソンのように弾けるようになりたかった。
大学生の時に、セミアコースティックギターを買って随分練習したが、リーリトナーやジョージベンソンの真似をしてみても、全然あんなふうに弾けずに、そのうち諦めてしまった。
だけど、今でもあんなふうに弾けたら良いなといつも思う。どうしたらあんなふうに弾けるのか、全く解らない。
フュージョンギターが弾けて、ディスコステップが踏める人になりたかった。
なりたかったけど、なれる気配もなかった。どうして出来なかったのかさえ、見当も付かないが、とにかく出来そうになかった。