耕運機買ったみた!

花を綺麗に咲かせるなら、良い土を作らないといけない。

良い土は、有機質を多く入れて頻繁に耕すのが良い。

今期はお金が足りないので、殆ど有機質は入れられなくて、鶏糞を入れられるかどうかだが、長年放置されて固くなった土を良く耕して、土に空気を送り込むと同時にゲンコツよりも大きい塊を出来るだけ細かく砕きたい。

そんなことは、16000平米もある土地に人力で立ち向かうのは無料。

それで、20万円くらい掛けて大型耕運機で耕したが、未だ全然足りない。

そこで、前から考えていた小型耕運機を買った。





お店でこれを買う時、ちゃんと動くかどうかチェックしてもらったが、その時エンジンを手動で引っ張って回すところの金属が折れて壊れた。

気分が悪いので、別の新品に交換してもらった。

持ち帰って翌日のテスト運用の2時間後、今度はエンジンの点火プラグへのコードが排気マフラーに触れて焼き切れて使えなくなった。

保証期間は6ヶ月なので直してもらえると思うが、どうも品質の良くない製品を買ってしまった様だ。

でも、直せば使えそうなので、ガンガン使うつもり。






Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる