いちごの種蒔き3
5月29日に蒔いた四季成り性のある96番品種の芽が出揃った。
何パーセントの発芽率なのか分からないが、今まででは1番良い成績と思う。悲惨だった去年より大分マシ。
まだこれから一株づつ植え替えて育てるので、最終的に何株得られるのか余談を許さないが、800株以上は取りたい。
7月に植え替えたとしても、ランナーから子株が出来るのは多分9月頃になるので、シーズンの12月にどれだけになるのだろう?
この品種、手間と費用が掛かる割に特段優れた実が成る訳じゃないので、続けるべきかどうか悩ましい。
今期は88番品種を10000株注文してあるので、良い方を選ぼうと思う。
或いは、この品種はフラワーガーデン北海道に持っていこうかな?
何パーセントの発芽率なのか分からないが、今まででは1番良い成績と思う。悲惨だった去年より大分マシ。
まだこれから一株づつ植え替えて育てるので、最終的に何株得られるのか余談を許さないが、800株以上は取りたい。
7月に植え替えたとしても、ランナーから子株が出来るのは多分9月頃になるので、シーズンの12月にどれだけになるのだろう?
この品種、手間と費用が掛かる割に特段優れた実が成る訳じゃないので、続けるべきかどうか悩ましい。
今期は88番品種を10000株注文してあるので、良い方を選ぼうと思う。
或いは、この品種はフラワーガーデン北海道に持っていこうかな?