コモドドラゴン
バンコク当たりじゃどこにでも居るコモドドラゴンことAsian water monitor.
これの体長がまだ1メートル足らずのが、最近我が溜池周辺に頻繁に出没する。
タイ人ワーカーに言わせると、コモドオオトカゲじゃなくて、もう一種別の種類だと言うが、僕には区別出来ない。
それがカオヤイ自然公園付近の道路に居たので写真に撮った。
どう見ても、ルンピニーパークに居るやつと、溜池辺りに居るやつと同じに思える。
意外と用心深くて、5メートル以内には近付くのが難しいので、写真に取り難いが、今日は運良く撮れた。
割と大型で、体長1.5メートル以上あったと思う。
僕はこのトカゲに恐怖心は感じなくて、出来れば抱きつきたいくらいだが、噛まれると痛そうだし、病気が伝染りそうだ。
愛犬ベリーも見慣れたのか、余り興味を示さない。
亀や沢蟹でも捕まえて食うタイ人だが、このトカゲを食ったという話は余り聞かない。
不味いのだろうか?
食べたことある人、教えて下さい。
これの体長がまだ1メートル足らずのが、最近我が溜池周辺に頻繁に出没する。
タイ人ワーカーに言わせると、コモドオオトカゲじゃなくて、もう一種別の種類だと言うが、僕には区別出来ない。
それがカオヤイ自然公園付近の道路に居たので写真に撮った。
どう見ても、ルンピニーパークに居るやつと、溜池辺りに居るやつと同じに思える。
意外と用心深くて、5メートル以内には近付くのが難しいので、写真に取り難いが、今日は運良く撮れた。
割と大型で、体長1.5メートル以上あったと思う。
僕はこのトカゲに恐怖心は感じなくて、出来れば抱きつきたいくらいだが、噛まれると痛そうだし、病気が伝染りそうだ。
愛犬ベリーも見慣れたのか、余り興味を示さない。
亀や沢蟹でも捕まえて食うタイ人だが、このトカゲを食ったという話は余り聞かない。
不味いのだろうか?
食べたことある人、教えて下さい。
- Related Entries