ポンプ小屋の建替え
カオヤイ農園の水源ラムたコーンにあるポンプを保護する小屋がイカれて来たので、壊して建て直した。
今までは丸太で作っていたが、それだと地面に接する部分が一年で腐ってしまう。
だから、今回は3年間使えるように、サビに非常に強い鉄角を使い、地面の岩にコンクリート100kgを使ってくっつけたので、洪水時も多分耐えるし、数年間では殆ど錆びない。
ポンプは結構メンテナンスを要するので、出入りしやすい様にした。
ポンプ小屋と電線を直したので、随分気分が楽になった。
水の管理が生命線だから。
今までは丸太で作っていたが、それだと地面に接する部分が一年で腐ってしまう。
だから、今回は3年間使えるように、サビに非常に強い鉄角を使い、地面の岩にコンクリート100kgを使ってくっつけたので、洪水時も多分耐えるし、数年間では殆ど錆びない。
ポンプは結構メンテナンスを要するので、出入りしやすい様にした。
ポンプ小屋と電線を直したので、随分気分が楽になった。
水の管理が生命線だから。