トイレを改修した
カオヤイのトイレの板が傷んで来たので、この度傷んだ板を取り除き、丈夫なスマートボードに張り直した。
このトイレは柱は鉄骨で作ってあったので、そのまま使えた。
残念ながら水洗にはなってなく手桶で流さないといけないが、捻れば水が出る蛇口があるので、お尻や手はちゃんと洗える。
修理前の様子
修理後の様子。
黄緑色のペンキを塗った。以前より上下を少し長くし、外から見える部分を減らしたが、材料のせいもあって、以前より蒸し暑くなった。
多分5年は壊れない(5年もここに居ないと思うけど)。
床が濡れてなくて、便器に座れて、トイレットペーパーと水があって、脱いだ服やバッグを置ける台の全部が揃っているトイレはタイにはほとんどないけれど、ここにはある。