大きな蛾
日本の南西諸島にもヨナクニサンと言う名の大きな蛾が居るが、先日ここカオヤイショップで大きな蛾がネズミ捕りに捕まった。
Antheraea pernyi
ヨナクニサンよりも一回り小さいが、それでも羽根幅は15cmある。
こちらは、羽根の模様のおメメが大きく目立つので、人によっては怖いかも。
ネズミ捕りの餌のビーナッツを食いに来たのだろうか。
ネズミも一家ごと取れたが、ネズミ以外にこんな蛾やヤモリ類、トカゲ類も捕まる。
幼虫はこいつかな? 多分違うけど、大きな幼虫だった(カオヤイ国立公園にて)。