今年の種蒔き

四連休でカオヤイは渋滞する程の賑わい。

どこのホテルもコーヒーショップも満員御礼。

なのに、閉店しているのは、いちご園と潰れたっぽいパリオくらいなもん。

7月からお店は開いてないが、活動は始まっている。

ミニトマト 1000個 良く発芽した。

今年も植えて、トマト刈りをやる。

チェンマイの天空の村から頂いてきた宿根アスター

良く根付いて、元気に育って来た。

こっちも宿根アスターの小苗。一部花まで咲いてきた。

昨日と今日新たに蒔いたのは、

インパチェンス  800ウェル

ビンカ(ニチニチソウ) 800ウェル

バーベナ(宿根バービナ) 3000ウェル

コスモス  1600ウェル

種はまだ沢山あるので、順次蒔いてゆくが、11月か12月にもたくさん蒔いて、春に花を入れ替える。

毎日、朝夕は晴れてもお昼に雨が降るので、花を育てるのに良い季節。

水源のラムタコーンも水がタップリ。

Related Entries

Comments

Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる