夏の景色

去年と今年に買った僕らの土地

夏の今、どんな風景になるか見に行ってきた。

南側の目の前が高級分譲地で、良く手入れされ広く開けているので、ちょうどゴルフ場に面した敷地のように開放感がある。

⬆️南側

⬆️西側

⬆️西側の拡大

⬆️東側 道の向こうはカオヤイの森。

北側は人の土地で、そこにある大きな木が僕らの敷地内に大きく張り出している。

ここに家を建てたかったが、お金がなくなった。と言うか、交通事故とコロナで十分稼げなかった。

けれども、どんな家にするか計画は立てておきたい。

広い家は要らない。二階も不要。床は地面よりも70センチ位高くしたい。絶対に虫が入って来ない密閉性の高い家が良い。

来季に稼いだお金で建てられたら良いな。

近くに、こんな棘だらけの樹皮の木を見つけた。

初めて見た。何の木だろう。

Related Entries

Comments

eunicesildenafilcitrate.com

sildenafil generic costs https://eunicesildenafilcitrate.com/ cheap sildenafil tablets

Re: 棘の木

花が咲いたらきっと分かるのでアップしますね。

棘の木

棘の木を見た時に地獄寺の棘の木かと思いました。
地獄寺での棘の木は想像でなく大木が存在するのですね。
ちょっと調べると「カラスザンショウ(烏山椒)」が近いようで
wikiの外部リンクに細長い葉や幹の棘等の写真がありました。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった50代親父。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アジア
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる