天空の村のいちご苗
今年もマシュマロちゃんの弟夫婦にいちご苗を発注した。
実家を訪問した時に、小苗作りの様子を見て来た。
苗が元気にどんどん育っていて驚いた。
僕が4月に植えた四季なり株は、その後も絶不調で、小さな苗しかないのに、山の上では80番が思ったより早く育っていた。
向こうに見えるのは着いてきた義理の弟の次女で子供らしくて可愛いかった。
見たことない若い女性が苗を挿していた。
良いぞ、良いぞ。今年はビニール袋じゃなくて、去年僕等がやったのと同じプラグトレイを使っていた。これだと、いきなり定植出来るので効率的なんだ。
今年は暇だから、カオヤイは少し早めにいちごを定植してみるかも知れない。
小苗の状況を見ると、8月下旬には第一弾がもう出来そうだ。
いちご畑の横はタイのトマト畑。
向こうの山には雲がかかっている。涼しい気候だ。
トマトは値段が下がって、kg当たり5バーツにしかならないらしい。それだと、利益が出ないので、もう止めたと言っていた。でも、赤くて美味しそうなトマトがまだまだ沢山採れる。採れたトマトは庭で飼っている黒豚の餌にするらしい。
美味しかったので30kg程貰ってきて、家で鶏がらで出したスープにトマトを沢山入れて、豚肉のトマト煮にして食べたら美味かった。
翌日は、スパゲッティーを茹でて、余ったトマト煮で炒めたら、これまた美味かった。
豚の餌にしかならないなんて勿体無い。
- Related Entries