ブログ荒らしはロシア人?
2週間程前、突然海外からのブログ荒らしがピタッと止んで、その結果ブログ順位が1位から一気に50位(サブジャンルで25位)迄下がった。
1位と言うのが変だった訳なので、正常に戻ったと言える。
ところが、数日前からまたスパムコメントが来るようになった。
以前より頻度は低いが、今回は言語からしてロシア圏からだけのように見える。(以前は、英語、ロシア語、中国語、その他いくつかの言語で来ていた。)
グーグル先生に聞いてみると、どうもロシア語らしい。
ターゲットの記事は、大部分が昔と同じで[KHAOYAI]だから、同一グループの仕業の可能性が高い。コメント中身は、いくつかのエロサイトか不正アプリを売るURLに誘導するものばかりである点も変わっていない。
スパムコメントが再開したのに、ブログ順位は上がらないままと言う点が以前と異なる。
スパムコメントは開いて読まなければ、大きな実害は無さそうだが、迷惑な話だ。
どうせなら、以前の様に順位上げてくれた方が未だマシだ。
- Related Entries