新しい住込みワーカーの男

カオヤイ農園の畑管理の男が足りなかったので、去年まで働いていた野郎に「また今年も来ないか?」と誘ったら、「喜んで行く。飛行機で明日行くから、飛行機代3000バーツ送ってくれろ。」と言うので送ってやったら、来なかった。

「金貰っといて来ないとは、幾らお前でも酷いんじゃないか?」

と詰めたら、

「行くつもりで今の職場に話したら、前払いして貰っていた5000バーツを返す迄は、辞められないと言われた。」と言う。

当たり前だ。

「そんな事も未解決のまま来るつもりだったのか? ともかく、来ない以上、送った金は返せ。」

そう言ったら、

「すまん。使ってしまって金は無くなった。勿論、出来次第返す。」と言う。

情けない男だ。

「お前みたいな情けない男はもう要らん。」とは言わなかったが、心からそう思ったので、他を探すことにした。

他を探すと言っても、カオヤイ周辺のイサーン人にろくな奴は居ないことは分かっているので、一月前に来た住込み夫婦に、

「誰か畑仕事が出来る男一人見つけてくれないか?」と頼んだら、数日後に見付けたと言う。

「その人は、血は繋がってないが俺の兄貴で、畑仕事が出来る。歳は40際くらいで、酒もタバコもヤーバーもやらない。3日後に来るというから、バス代の3000バーツを送ってやってくれ。その金は給料から引いてくれれば良い。」

と言う。

「また、そのパターンか。何で家族持ちの大の男が、バス代1000バーツも無いんだ!」と思った。

足りないのが1000バーツなのに、3000バーツ送って欲しい理由は、

「子供の食費と学費に2000バーツ置いて来ないと行けないから。」らしい。

その男、つまり住込みワーカーの男の兄さんは、住込みワーカーの妻の女の兄さんでもあるらしい。

訳が分からん。

ともかく、その男は予定を一日遅れてやって来た。

来てみると、小柄ながら真面目な奴だった。

無口で綺麗好きと言う理想的な性格で、僕は気に入った。おしゃべりで不潔はワーカーとして最悪である。

しかも、住込み夫婦の兄弟なので、衣食住や仕事のやり方など、僕が細かく言わなくても、彼ら同士でやってくれるのでとても助かる。

なんか今期の今後は、上手く行きそうだ。

美味しい酒が飲めた。

Related Entries

Comments

Re: No title

その新酒はきっと美味しいんでしょうね。
今度、飲ませて下さいね。

Re: No title

ぼちぼちやります。

No title

いいじゃないですか
ハムケンさんの人生ひっくり返る訳ではないし1人1人の社員の様子見られるしみんな良いところもあるし悪いところもあるのだと思います。
あまり深い事考えず楽しくやって下さい。脳みそに悪いですよ(笑)
事故で死にかけて今後どうなるのか心配でした。その事に比べれば何時もの事
セカンドライフとしてタイを選んで生活できてるそれだけでも尊敬します。ボチボチやって下さい。

Re: 授業料?

良い奴なんですが、モラルも知能も低いです。
最近分かったのですが、これは親や学校の教育に依存してます。
社会性、協調性、論理性、衛生観念は、生まれつきじゃなくて、教育によって生まれるものだと思います。

No title

白鶴は小生の現役時代の取引先だった。正月の挨拶に行くと新酒を振舞ってくれた。申し訳ないが、あの味を知ったらこの瓶詰は喉を通らない(笑)

授業料?

モラルが低いのか、知能が低いのかは、分りませんが、日本でも同じようなものです。お金がない時に、踏み倒すことは、何処でもあることだと思います。そのような人間は、雇ったところで、お金にだらしなく、同様の問題を起こす可能性がありますから、来られない方が良かったのかもしれません。
Private comment

訪問カウンター

Online

現在の閲覧者数:

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール

ハムケン

Author:ハムケン
サラリーマンはもう飽きた。気がつけば人生の残りも僅か。ここはひとつ、窮屈な日本を抜け出し、活力あるのにどこかゆる~いタイを舞台に、自分らしい第二の人生に旅立つことを決めてしまった親父。
タイに来て早10年。挑戦と冒険の心を忘れずに、異国でセカンドライフを謳歌している60代のオヤジです。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
サイト内検索
最新記事
カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
月別アーカイブ
最新コメント
RSSリンクの表示
ジャンルランキング
[ジャンルランキング]
海外情報
1位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフリカ
1位
サブジャンルランキングを見る>>
現在閲覧者数
現在の閲覧者数:
閲覧者数
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる